私のアンプ設計マニュアル / 半導体技術編 トランジスタ増幅回路その1 (トランジスタ増幅回路の基礎・・・エミッタコモン、ベースコモン、コレクタコモン) |
トランジスタ増幅回路の3つの基本回路
トランジスタを使って増幅回路として動作をさせる時、3本足のうちの1つが入出力共通の基準点となり、残った2つのうちの1つが入力、もう1つが出力になります。エミッタ、ベース、コレクタのいずれを入出力共通の基準点とするかによって、それぞれ
と呼びます。これらはそれぞれ「エミッタ接地回路」、「コレクタ接地回路」、「ベース接地回路」という呼び方で習った方も多いと思いますが、回路の使い方で必ずしもアース(接地)しないで使うため、混乱を避けるために徐々に「接地回路」ではなく「共通回路」と呼ぶようになりました。
- 「エミッタコモン(共通)回路」
- 「ベースコモン(共通)回路」
- 「コレクタコモン(共通)回路」
各回路方式の大雑把な違いを以下にまとめておきます。
エミッタコモン回路 ベースコモン回路 コレクタコモン回路 使用頻度 ◎ △ ○ 電圧利得 大きい 大きい 1以下 電流利得 大きい 1以下 大きい 入出力の位相 逆相(逆転) 同相(変わらない) 同相(変わらない) 入力インピーダンス 中くらい 低い 高い 出力インピーダンス 高い 高い 低い 帯域特性 中くらい 広い 広い 入出力直線性 悪い 悪い 良い 安定度 中くらい 中くらい 低い
私のアンプ設計マニュアル に戻る |